大乗仏教の欠陥!!空の体得法「成仏法」の欠如‼︎ 真の「三輪空」とはなにか!!

 知識と智慧、知性・理性と霊性の違い。大脳生理学からの考察。超能力、霊性の場「間脳思考」を目指せ!! 空論


 空には、3つの概念があります。その3つの概念を「三輪空」といいます。これは後期大乗仏教である密教が作り出した概念です。ですから、初期・中期の大乗仏教(法華経、浄土教、禅宗など)にはない概念です。この概念は、大変優れた概念なので、私が信仰している阿含宗でも取り入れています。しかし、密教の三輪空には、欠陥があるのです。この欠陥を補正しなければいけないと思います。そうすることで、完璧な三輪空ができ、その三輪空を体得、実践したとき、仏教の修行は完成するのです。以下、仏教史の流れに沿って書かせていただきたいと思います。


 「三輪空」とは、以下の三つです。


①「理空」 教学によって得られる空。空論の学問的理解によって得られる空。 

②「行空」 修行によって、空の実相を悟り得られる空。釈尊直説の唯一の経典・阿含経の、「成仏法・七科三十七道品」の実践によって得られる空。

③「事空」 理空と行空を体得しても、いままで自分が犯した不徳からくる業報は残っている。この業報を消滅させる、滅罪生善の行によって得られる空。


 したがって、この三つは、それぞれ別の概念なのです。ここのところが重要です。 


 まず、初期大乗仏教(法華経、浄土教など)なのですが、初期大乗仏教は、この点をまるで理解していないのです。どうしてそんなことがいえるのかといいますと、初期大乗仏教は、行空と事空、すなわち、「成仏法」と滅罪生善の行によって得られる空を捨ててしまったからです。 初期大乗仏教の龍樹菩薩は、 釈尊の「縁起の法」を受け継ぎ、理論としての「空論」を完成させました。これは大変画期的なことでした。 しかし、行空・事空は、説かなかったのです。それはなぜかと言いますと、行空・事空はすでに阿含経で説かれていたからです。行空は、阿含経の成仏法「七科三十七道品(しちかさんじゅうしちどうほん)」でしか体得できないことは説かれていましたし、事空も修行者として当たり前のことで、梵行(ぼんぎょう)・三福業道として多くの阿含経に書かれているのであらためて説くことはしませんでした。したがって、哲学的な「知識としての空論」すなわち理空は完成させましたが、行空・事空は説かなかったのです。


 ところが、初期大乗仏教は、ここで大変な間違いを犯してしまいました。空論である理空を習得すれば、空を悟ったことになると勘違いしてしまったのです。つまり、「空と悟ればすべては無」なのだから、それ以上、何の必要もない、という結論に達したわけです。しかし、これはどう考えても詭弁です。空と悟ったからと言って、すべてが消えてなくなるはずがありません。いまだ業報が残っているからです。それこそデカルトの「我思う、ゆえに我有り」で、空と思ったからといって、そう思った自分がいることは確かで、その自分が消えるはずはないのです。つまり、初期大乗仏教は、理空と行空・事空の違いをよく理解していないのです。こんなことを言っていては、永久にデカルトの命題には勝てないのです。(詳しくは般若心経に関する私の他の知恵ノートをご覧ください。)


 初期大乗仏教は、龍樹菩薩の空論を、誤って解釈してしまったのです。龍樹菩薩が否定したのは、当時の部派仏教・アビダルマ仏教であって、阿含経ではないのです。むしろ阿含経への回帰を説いているのです。その証拠に、理論だけを発展完成させ、行空、事空は説いていないのです。つまり、阿含経を前提にして、教義を作っているのです。これは至極当然のことです。阿含経にしか成仏法は説かれていないのですから。ここのところを誤解してはいけないと思います。しかし初期大乗仏教は、龍樹菩薩の空論の方が、阿含経の空論より優れており、上であるとして、阿含経を小乗と呼び、さげすみ、そうして、阿含経にのみ説かれている行空、事空を捨ててしまったのです。これには仏教を大衆化させるため簡略化するという事情もあったのでしょう。しかし、これでは知識としての理空は習得できますが、ほんものの空、空そのもの、つまり、行空の実相は体得できません。理空としての空の「知識」と悟りの実相そのものである行空の「智慧」とは、まったく違うのです。 理空は、学習すれば、それなりに習得できます。昔の僧侶の間では、空論を体得するには、3年かかると言われていたそうです。ちなみに、仏教学上最高の理論と呼ばれる「ヨガ唯識論」は、8年かかると言われていたそうです。このように、空の理論は、勉学で何とか習得できます。しかし、空の「智慧」である行空は、そう簡単にはいきません。 空の「智慧」、行空を体得することは、非常に難しいことです。 それには、成仏法「七科三十七道品」を習得し、極める必要があります。それは、瞑想と特殊な錬行と苦行が必要です。それをすべて、初期大乗仏教は、捨ててしまったのです。これでは、成仏できません。


 釈尊は、何を説いたでしょうか?「教え」と「法」です。つまり、「知識」である理空とその知識を「智慧」・行空に変える方法の両方を説いたのです。 知識の習得だけを説いたのではないのです。


具体的に、実際、阿含経で釈尊がお説きになられた「教え」と「法」を検証して見ましょう。「教え」としては、 「縁起の法」(空論)です。そこから、・四法印(諸行無常、諸法無我、一切皆苦、涅槃寂静) ・四諦の法門(苦、集、滅、道)・ 十二因縁  などが派生してきます。次に、「成仏法」としては、  「七科三十七道品」(しちかさんじゅうしちどうほん)  をお説きになられました。詳しくは、阿含宗のホームページをご覧下さい。

http://www.agon.org/about/b_01_05.html


呼吸法、瞑想法としては、  「安那般那念法」(あんなぱんなねんほう)  もお説きになられました。・また、釈尊は、教団でヨーガも実習されていたと思われます。・事空に対しては、梵行・三福業道など、多くの阿含経で説かれています。したがって、空の知識である理空だけを説いたのではないのです。空の「智慧」・行空を得るための体得法、すなわち、「成仏法」も事空を得るための梵行・三福業道も説いているのです。 真の三輪空です。 初期大乗仏教は、この成仏法を捨ててしまったのです。これでは、成仏できるはずがありません。


 「知識」・理空と「智慧」・行空とは違うのです。  それは、現代の脳生理学でいうところの、 「脳の領域」 の違いでもあります。「知識」の脳の領域は、主に、大脳新皮質の前頭連合野です。「知性」「理性」の領域です。しかし、「智慧」の領域は、主に、  「間脳の視床下部」 なのです。 ヨーガでいうところの、アジナーチャクラ、サハスララチャクラがある部位です。「霊性」の部位です。(チャクラとは、ヨーガの用語で、超能力を発生させる部位のことです。人体には、7つあるとされ、脳、臓器などと密接に関係しています。)大脳新皮質の前頭連合野は、人間を人間たらしめている、知性、理性の場ではありますが、それは、逆に、人間だけがもつ、残虐性、欲望の部位でもあるのです。「わかっちゃいるけど止められない」というセリフがありますが、知性、理性には、限界があるのです。「智慧」「霊性」がある場所は、違う場所なのです。  脳の場所が違うのです。両方鍛えなければいけませんが、真の智慧・霊性の場は、「間脳の視床下部」なのです。そこから、行空が生まれてくるのです。「間脳の視床下部」を覚醒させないと、真の理空も生まれてこないのです。空の知識・理空も、智慧・行空とならず、実感できないのです。また、行空、つまり、「霊性」を覚醒させないと、「知性」「理性」は、真の力を発揮できないのです。「霊性」を覚醒させることによって、残虐性、欲望を制御できるようになるのです。人間の脳とは、そのような構造なのです。(ヨーガは、このことに気付いていました。)初期大乗仏教は、これらのことについて、気付いていません。ヨーガも成仏法も捨ててしまったのですから、無理もないことです。


 そこで、中期大乗仏教の登場となるのですが、中期大乗仏教は、初期大乗仏教の欠陥を補い、仏教学上最高の理論とされるヨガ唯識論を完成させ、ヨーガを取り入れ、原始仏教で釈尊が指導されていたヨーガを復活させたのです。この狙いは、非常に的を得ています。しかし、成仏法は、ヨーガだけではないので、まだまだ不十分なのです。禅宗は、ヨーガの瞑想法だけを取り入れた形式なので、部分的で、非常に惜しまれるところです。


後期大乗仏教である密教は、中期大乗仏教を受け継ぎ、さらに、三輪空の概念を完成させ、阿含経の成仏法に迫るため、いろいろな修行法を開発しました。それは、極めて有益なことなのですが、成仏法は、すでに、阿含経で説かれているので、それに付随していろいろと遠巻きに修行法を開発してみても、中心となる釈尊直説の成仏法には及ぶはずがないのです。詳しくは、私の他の投稿をご覧下さい。


    空の「智慧」・行空を体得するためには、 「成仏法」を習得し、 「間脳」を覚醒させる必要があるのです。  大脳新皮質の前頭連合野で、空を考えても、それは単なる空の「知識」・理空に過ぎず、けっして空の「智慧」・行空ではないのです。間脳を覚醒させてはじめて、超能力が生じ、霊性が開眼し、本物の「智慧」・行空が生じるのです。宿命通は、宿明智、天眼通は、天眼智です。超能力を否定したくなるのも、大脳新皮質の犯す誤りです。  成仏法を修行し、真の三輪空を体得し、「間脳思考」を目指しましょう!!


  以上、「龍神が飛ぶ」「間脳思考」「般若心経瞑想法」から、参照しました。正法を知っていただくため、参考になれば幸いです。

合掌 


炎の祭典  阿含の星まつり

毎年2月11日(祝)午前7時30分

京都市山科区北花山(阿含宗総本殿境内地)

神仏両界大柴燈護摩供

(しんぶつりょうかいだいさいとうごまぐ)

http://www.agon.org/index_j.html


このブログの人気の投稿

「本当の守護霊・守護神を持つ方法 」 最強の霊力を持つチベット仏教!

仏教の真髄 釈尊直説の唯一の成仏法「七科三十七道品」と最高の瞑想法「安那般那念法」そして密教「求聞持聡明法」 超人類社会への道 超能力の秘密 ヨガ チャクラ覚醒法 神道 道教 霊能力 スピリチュアル

法華経の虚偽② 法華経最大の欠陥!!  「大乗の涅槃」と「小乗の涅槃」の違いが書かれていない!!  それが書かれた経典「勝鬘経」!! 正法を知っていただくために!!

本当に正しい先祖供養方法 「慰霊」供養と「解脱」供養の違い

阿含経の信憑性 信頼できるパーリ語アーガマ(阿含経) 釈尊直説の唯一の経典!!

驚愕の事実!!法華経の虚偽①!!その偽装工作!!法華経は、釈尊直説の経典ではない!!正法を知っていただくために!!仏教 密教 神道 ヨガ

大乗仏教の陰謀!! 阿含経は、小乗経典ではない!! 釈尊直説の唯一の経典 慈悲を説く「阿含経」 在家の修行法も説く「阿含経」 正法を知っていただくために!!

項目、ラベル、小カテゴリー